【Google Adsense】ads.txtファイルが含まれていないサイトがありますの解決法【xサーバー】

ふとアドセンスを確認したらこんな注意書きが出てきました。

収益に影響が出るのか?やばそう。

今回はこいつを何とか解決するために頑張ってみました。

5分ぐらいで終わるので、この表示が出て困っている皆さんもこの記事を参考に解決してみてください。

 

何が問題なのか

実はほっといても問題はないです。
ただGoogleが推奨してるので導入しておいたほうがいいでしょう。
自分のアドセンス画面に注意書きが出てるのも嫌ですしね。

ads.txtというのは

広告主に対してサイト運営者のアカウントIDを知らせるもの

だそうです。

導入しておくと

・広告主からの信頼性が得られる
・もし偽装された広告枠に広告収入が流れた場合、その収益も獲得できる

とのこと。

つまり基本的に収入には響きませんね。

 

解決方法

ads.txtファイルを作ってブログに導入すればいいだけ。

ブログに導入するということはブログを運営しているサーバーにアップロードすればいいですね。

手順① ads.txtを作成する

簡単なテキストファイルなのでささっと作ります。

デスクトップで右クリックしてテキストドキュメントを作りましょう。

名前は「ads」って打って終わり。

ダブルクリックして開いておきましょう。

中身は

このページの赤い帯の右にあるヘルプボタンをクリックしましょう。

するとアドセンスのヘルプページが出てくるので

この部分にある

google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0

をコピーしてさっき開いておいたads.txtの中身に貼り付けましょう。

あとはヘルプの 重要: 「pub-0000000000000000」の部分はご自分のサイト運営者 ID に置き換えてください。

の通りに置き換えましょう。

アドセンスの画面へ行き

左上の「三」からアカウントを開きましょう。

すると自分の サイト運営者ID「pub-0000000000000000」 の部分が出てくるのでこれに置き換えればads.txt完成

 

手順② 自分のサーバーにアップロードする

私の場合はxサーバーにアップロードします。

インフォパネルにログインし、自身のサーバーのファイル管理へ。

 

自身のドメインの名前のフォルダがあるので入る。

public_htmlへ入る

ここで右にあるファイルのアップロードから、さっき作ったads.txtをアップロードする

お疲れさまでした。終わりです。

 

まとめ

これでサイトの信頼性が少し上がるはずです。

アドセンス画面のエラーは半日から3日で消える模様。

サイトによって違うので正確な日数は分かりません。