Dota Auto Chess攻略 -ドラゴンナイト編ー

ドラゴンナイトの盤面が来たので記事にしてみました。
参考程度にどうぞ。

ドラゴンナイト概要

ドラゴン(3)・・・戦闘開始時に味方のドラゴンのマナが全回復し、戦闘開始と同時にスキルを使える。

ナイト(2/4/6)・・・(ダメージ25%軽減を3秒発動確立30%/シールド追加/シールド追加)効果時間3秒、発動確立30%

ドラゴンで火力を出し、ナイトで耐える構成。

ドラゴン(3種類)

2Gフェアリードラゴン
3G毒の古龍
4Gドラゴンナイト

ナイト(6種類)

1Gトロルの蝙蝠騎士
2G月の騎士ルナ
2Gデーモンナイト
3Gオムニナイト
3G不死の騎士王
4Gドラゴンナイト

 

狙う条件

ROUND10までににナイトが2体いれば狙いにいけます。

比較的簡単に狙えると思います。

 

オススメの立ち回り

序盤(レベル6まで)

ガチャは中盤まで使用禁止。

とにかく何でもいいからナイトを2体揃えます。

ナイトを見かけたらすべて購入するぐらいの気持ちでナイトをそろえてください。

ナイトが4種揃ったりデーモンナイトやオムニナイトが★2になれば前半の勝率は9割を超えます。
もちろん最前列に配置して攻撃を吸収してもらってください。

金に余裕がある場合はフェアリードラゴンも古龍も押さえておきましょう。

中盤(レベル8まで)

ドラゴンナイトを引けるか引けないかで分岐点です。

引けた場合はすべてのドラゴンを盤面においてもいいです。
そしてドラゴンナイトを★2にすることを第一に考えて動きましょう。

枠は余裕があるのでメイジやアサシンを3種揃えるのもあり。
5G駒を引けてる場合は単品で出しても強い。

引けなかった場合はナイトメイジやナイトアサシンなどに
シフトするしかありません。

終盤 (レベル10まで)

ナイトはすべて購入して★3を狙いに行くべきだと思います。

ナイトの隙間にメデューサやタイドハンターを置いてドラゴンの攻撃回数を増やすのも強いです。

枠には余裕があるのでいろんな組み合わせを試すのも楽しいです。

 

理想のパーティー(諸説あり)

2Gフェアリードラゴン(必須)
3G毒の古龍(必須)
4Gドラゴンナイト(必須)
2Gデーモンナイト
2G魔女リーライ
3G不死の騎士王
3Gオムニナイト
4G光の老魔術師
4Gメデューサ
5Gタイドハンター

ドラゴン3、ナイト4、ナーガ2、メイジ3、ヒューマン2、デーモン1です。

耐久面が高め。火力はドラゴンナイトとメイジが出す。
アサシン構成が来るならメイジを囲う。

実績

フェアリードラゴン★2
毒の古龍★2
ドラゴンナイト★2
オムニナイト★2
不死の騎士王★2
天才魔道士リナ★3
デーモンナイト★3
メデューサ★2
タイドハンター★2

ドラゴン3、ナイト5、ナーガ2、ヒューマン3、メイジ2です。
これで同着1位でした(時間差で2位)。

メイジが2なのが痛かった。火力が出にくく僅差で負けました。

あとリナが思ったより弱い。
★3にしても目立った火力は出ない。
多分スキルが単体攻撃だからタンクに一生吸われるんでしょうね。

 

まとめ

ナイトを軸にできるので汎用性が非常に高い。
ドラゴンナイトが来ないパターンでも安定して上位をとれます。

ドラゴンナイトに固執しすぎて50G溶かしたこともあるので
ご利用は計画的に( ;∀;)

関連リンク
オートチェスとは?https://daichanblog.blog/post-372/