【スマホ版】Dota Auto Chess攻略 8月16日アップデート考察

ディヴァイン一強時代即終了しました。

正直つまらなかったので「もっとはやくこい」ってずっと思っていました。
どんな構成で戦っても全体攻撃連打で全員死ぬの本当に楽しくない・・。

今回も頑張ってみていきましょう。

 

アップデート内容

・ディヴァイン・・・シナジー効果のCD50%→40%軽減に変更

・シャドウプリースト・・・スキルのCDが15秒→18秒へ変更

・氷河の呪術医・・・跳ねる回数を(5/7/9)→(4/6/8)回へ変更

・シャドウボクサー・・・ CDを7秒→10秒へ変更

・砂漠の主・・・ スキルの与えるスタン時間を2秒→1.5秒へ変更

・ドラゴンナイト・・・ドラゴンに変身した後の通常攻撃の与える魔法ダメージを1秒10ダメージ→1秒30ダメージへ変更

・隻眼のハンター・・・スキルの与えるダメージが上がる時間を5秒→10秒に変更

・不死の射手・・・弓術の真髄による上がる攻撃力と攻撃速度を(20%/30%/40%)→(25%/35%/45%)へ変更

・焔霊法師・・・ 通常攻撃の間隔を1.3秒→1.1秒へ変更

・亀乗りの長老・・・通常攻撃の間隔を1.7秒→1.5秒へ変更

 

 

考察

・ディヴァイン・・・シナジー効果のCD50%→40%軽減に変更

ここは当たり前ですね。

ちなみに40%でも十分強いので他の構成とも戦えます。

 

・シャドウプリースト・・・スキルのCDが15秒→18秒へ変更

他の構成でスキルを2回回せることはほぼないので、実質ディヴァインのみナーフです。

ディヴァイン2を発動してしまえばCD75%カットとなりスキル効果時間の4秒をCDが下回るので永遠にシールドを張れることになっていましたので当たり前ですよね。

なぜ今まで15秒にしていたのか・・。

 

・氷河の呪術医・・・跳ねる回数を(5/7/9)→(4/6/8)回へ変更

今まで問題なかったのに突然のナーフ。

ディヴァインシナジーのCDだけ下げておけば問題なかったと思うのですが・・。

正直やりすぎですよね。
とばっちりです。

 

・セイウチボクサー・・・ CDを7秒→10秒へ変更

このナーフはいらなかった気はする。

これによりウォリアビーストが弱くなるかというと、
スキル自体は1試合に1発打てれば満足なスキルではあるので問題はない。

 

・砂漠の主・・・ スキルの与えるスタン時間を2秒→1.5秒へ変更

リリース当初からずっと疑問でした。
こいつのスタンは強すぎると・・・。

1秒でも問題ないのではないでしょうか。。

 

・ドラゴンナイト・・・ドラゴンに変身した後の通常攻撃の与える魔法ダメージを1秒10ダメージ→1秒30ダメージへ変更

最近のナイト構成は空気だったので以前のナーフされたダメージが返ってきました。

これでナイトも一線級で使えるようになったと思います。

 

・隻眼のハンター・・・スキルの与えるダメージが上がる時間を5秒→10秒に変更

微妙なバフが来ましたけどあまり変わらないでしょうね。

隻眼のハンターというユニットの性能的に長く生き残れるユニットではないので追加効果が延長されたところで意味はない。
それにスキルを撃つ頃には体力は半分を切っているでしょうしね。

 

・不死の射手・・・弓術の真髄による上がる攻撃力と攻撃速度を(20%/30%/40%)→(25%/35%/45%)へ変更

これは面白いバフ。

とはいえこのユニットはアンデットを持っているだけで強いのでこれ以上の強化は必要かと言われると別にいらない。

序盤にアンデットを発動させるためだけに投入するのもありではないでしょうか。

 

・焔霊法師・・・ 通常攻撃の間隔を1.3秒→1.1秒へ変更

スキルを回しやすくなり、1試合に2発撃ってくれることも多くなるでしょう。

このユニット自体使用頻度が大分低かったのでこの強化は大きい。

 

・亀乗りの長老・・・通常攻撃の間隔を1.7秒→1.5秒へ変更

こちらもスキルが回しやすくなりました。
通常攻撃の射程も長めなのでマナが本当にためやすい。

このユニットの強化はメイジ環境を作る大きな一歩となるでしょう。

 

まとめ

ディヴァインさようなら。
しいて言うなら嵐のシャーマンのスキル攻撃力を下げてほしかったけど言い過ぎですかね。

次はどんな環境になるでしょうか・・。
やっぱりメイジなのかなぁ・・。

今日も2人ぐらい6メイジいたし流行り始めるかもしれませんね。

 

関連リンク
オートチェスとは?https://daichanblog.blog/post-372/