【スマホ版】Dota Auto Chess攻略 レベルを10に上げたほうがいい場面を教えます
本日こんな試合がありました。
この試合だけではないですが、やたらとピンチの時にレベルを10に上げたがる人が多い。
ピンチだからと言ってレベルを10にすれば解決する場合もありますがほとんどの場合はそうではありません。
何ならいい試合運びというのは前もってレベルを上げる計画を立てておくものです。
今回はレベルを10に上げたほうがいい場面というのを紹介します。
その① 自身が圧倒的な1位の時
これは誰でも思いつきますが、圧倒的な場面の時はレベルを上げたほうがいいです。
理由は2つ。
・連勝ボーナスが入りすぎてゴールドが飽和するから
・構成によってはさっさと5Gユニットを★2にすれば勝利が確実になるから
そもそも圧倒的な1位の時は盤面が強すぎる状態だと思うので、これ以上★を上げようとしたら思うようにユニットが集まらない場面が多いと思います。
★2→★3にする場合は同じユニットを残り6体引かないといけませんからね。
そういう時にゴールドの行く先がレベルになる場合は迷いなく10レベルにしていいです。
その② シナジーを追加したいとき
これも単純明快ですね。
例えばグレーシャーナイトが一番いい例です。
グレ4、ナイト6で9体構成になるので10体目でアンデットを追加する場合はレベルを上げてもいいです。
単純に1体増やすレベル10と
シナジーを追加したいからレベル10にするのとでは価値が全然違います。
単純に1体増やしたいだけなら★を上げたほうがガチャでいろんな可能性があるし、
シナジーを追加したいならシナジー効果が敵か味方全体に適応されるものがほとんどなので
10レベルにしたほうがいいと思います。
その③ 相手の構成のメタユニットを投入したいとき
相手のナイトが強すぎるから闇のスピリットを入れたい・・けど・・・
こちらの構成は9体でシナジーが完成していて、外したいユニットがいない!
そんな場合はレベルを上げるべきです。
なんか使わされてる感がありますが使ったほうが勝てます。
その④ もう星が上がらないとき
例えばこの試合の1位の人、★3が完成しすぎて残りは砂漠の王と羽のみです。
この2体のどちらかを★3にするにはかなりのゴールドが必要になるのは容易に想像ができます。
こういう時は枠を追加したほうが手軽に強くなれます。
この人は8レベルですが・・・その辺は大目に見てください・・・。
9レベルで★が上がらない状況なんて早々ないですからね・・例が用意できませんでした。
まとめ
つまりレベル10はピンチになったからと言って上げるものではないということが言いたい。
「この構成なら完成はレベル10が使用」といった形で前もって計画を立てて上げるようにしましょう。
レベル9→10は40ゴールド必要ですからね。
自身が死にかけの時に40Gをレベルに使うのは首を絞めにいってるようなものですよ。
関連リンク
オートチェスとは?https://daichanblog.blog/post-372/