Dota Auto Chess攻略 -ウォリアー編ー
ウォリアー構成で1位を取れましたのでまとめていきます。
参考程度にどうぞ。
ウォリアーは揃えやすさと汎用性を兼ね揃えたとても使いやすいクラスです。
麻雀でいう中牌といったところでしょうか。
ウォリアー概要
ウォリアー(3/6/9)・・・(アーマーが5上がる/さらに7/さらに9)
ウォリアーは10種類存在し、このゲームで最多です。
揃えやすいうえに4Gの3体がかなり強い。
9体揃えて使うことは滅多にないです。
3か6にして他のクラスや種族を組み合わせて使うとよい。
当然魔法に弱く、後半になればなるほど目立ってきます。
ウォリアー(10種類)
1Gアックス
1G岩のエレメンタル
1Gタスカー
1G盾の神マルス
2G剣聖ジャガノ
2Gスラーダー
3Gライカン
4G海賊王クンカ
4Gトロルの戦将
4Gドゥームデーモン
狙う条件
序盤でウォリアーが★2になったら揃えましょう。
ちょっとでも失速したりナイトが★2になったりしたら
混合させたり狙いを変えればいいです。
オススメの立ち回り
序盤(レベル6まで)
ガチャは中盤まで使用禁止。
序盤はウォーリアーを狙うよりもいろんな★2を狙って
ウォリアーの種類が多ければウォリアーバフを持っていく流れでいいです。
すぐにウォーリアーが★2になったら即3種類そろえましょう。
ただでさえ強い★2にアーマーが5付与されると本当に硬いです。
★2を作りやすいクラスな上に前衛を張れるので
後になっていらなくなるケースは少ないです。
★2をたくさん作って即50G貯めるのが理想。
序盤は引き次第ですが、ウォリアーなら序盤を制せる確率は高いです。
中盤(レベル8まで)
4G駒の揃い方次第で大きく分かれます。
クンカ、戦将、ドゥーム、この3体はめちゃくちゃ強く、1回引いたら終盤まで持っていけます。
★2になったら一生抜きません。
戦将が来たらトロルを追加するのもあり。
ドゥームが来たらデーモンを抜くなど細かい立ち回りも忘れずに。
装備アイテムはこの3体に惜しみなく使っていいでしょう。
特に戦将はスキルがパッシブのため、呪われた吸血鬼のマスクをつけると
デメリットなしで火力がひたすら上げることが出来ます。
どれも引けなかった場合は、ほぼ終盤まで持ちません。
ハンターやメイジを追加して火力を上げて少しでも延命しましょう。
終盤 (レベル10まで)
何と組み合わせるかが非常に大事。
周りの盤面を見て必要そうなシナジーを追加しましょう。
メイジが多ければナーガ2を、アサシンが多ければ後衛を囲んだりウォリアー9を目指すのもあり。
敵の配置が固まっていれば、クンカの数を増やしたりタイドハンターを入れる。
純粋にアンデットを2体入れて敵のアーマーを下げるのも有効。
岩エレが★3ならエレメンタルを追加して石化を狙うのも強い。
このように、ウォリアーの汎用性の高さは生かしていきましょう。
理想のパーティー(諸説あり)
4G海賊王クンカ(必須)
1G岩のエレメンタル
1Gタスカー
3Gエルフの射手
3Gライカン
4Gトロルの戦将
4Gドゥームデーモン
4Gメデューサ
5Gタイドハンター
5G謎のエレメンタル
ウォリアー6、ハンター3、ナーガ2、ヒューマン2、エレメンタル2、ビースト2、デーモン1です。
前がそこそこ固いので後衛が仕事します。
ついでにエレメンタルで岩を殴った相手は30%で石化します。
タスカーがいればビーストシナジーで火力を底上げすることも可能。
本当に汎用性が高いのでいろいろやってみてください。
実績
岩のエレメンタル★3
タスカー★2
スナイパー★3
ライカン★3
海賊王クンカ★2
ドゥームデーモン★2
トロルの戦将★2
メデューサ★2
タイドハンター★1
謎のエレメンタル★2
ウォリアー6、ハンター3、ナーガ2、ヒューマン2、エレメンタル2、ビースト2、デーモン1です。
この構成で1位取れました。ROUND40のトロルも勝てました。
上記の理想の構成からスナイパーと射手が交代しただけです。
全くスキのない構成でした。
この構成が負けるとしたらゴブ6か★で差をつけられた時ぐらいです。
前半はウォリアーを固めて、岩の★2が2体いたので雷エレメントを追加しました。
クソ硬い石化させてくる岩が2体は強すぎました。
まとめ
汎用性が本当に高い。使いやすい、揃いやすい。
ぶっちゃけレートを上げたいなら最強のクラスだと思います。
相当運が悪くても6位ぐらいまでは粘れるので
1~6位を一生とれる構成だと思います。
ウォリアーが全然来ない確率は低いのでお試しあれ。
関連リンク
オートチェスとは?https://daichanblog.blog/post-372/